2017.08.31

夏の暑さから植物を守る!夏場の水やりや植物の猛暑対策

お庭の植物も、暑い季節には私たちと同様に多くの水分を必要とします。また、私たちが暑さで夏バテしてしまうことと同じく、植物も暑さで弱ってしまうことがあります。
そこで今回は、お庭の植物を夏の暑さから守るための対策についてご紹介します。水やりのポイントや、夏場のお庭をお手入れするコツなどをご自宅のガーデンにもぜひ取り入れてみてください。

夏場の水やりについて

真夏の暑さから植物を守るには、水やりがとても重要となります。
ここでは、水を与えるおすすめの時間帯や注意点などをご紹介します。

■真夏の水やりは朝と夕方に行う
真夏に植物に水を与えるときは、昼間の炎天下は避けましょう。
猛暑の中で植物に水を与えても、かえって根が蒸れてしまい良くありません。

真夏の水やりは涼しい朝と、夕方に行うことが良いでしょう。
真夏は朝に水をやっても昼過ぎには乾いてしまいます。朝だけでなく、夕方にも水やりをしてあげてください。


■ホース内に残っている水に注意!
ホースを使って散水するときには、ホース内に残っている水に注意しましょう。

炎天下にホースを置いておくと、ホース内に残った水が湯のように高温になっていることがあります。これをを直接植物にかけることは良くありません
水やりする前にはホースを排水口などに向けて水を出しっぱなしにし、水の温度が冷たくなったことを確認するようにしましょう。

真夏の植物の育て方

真夏は植物にとっても過酷な季節です。ここでは、暑さから植物を守り、夏場もお庭を生き生きと保つための対策をご紹介します。

■鉢や鉢底が熱くならないように工夫する
真夏は、ベランダや玄関ポーチの床温度が50度近くになることもあります。鉢植えをベランダや玄関で育てていると、熱くなりすぎることが心配ですね。

夏はベランダや玄関のコンクリートの上に、鉢を直接置かないようにしましょう。
スノコやレンガの上に鉢を置いて、風通しを良くする工夫をしたり、すだれやオーニングで日陰を作って温度を上がらないための対策をしたりしてみてください。


■数日間留守にする場合は、水分の蒸散を防ぐ
夏場に数日間留守にするなどで水やりができない場合は、鉢植えをお庭の日陰や風通しの良い室内など、直接日光が当たらない場所に移動しましょう。
ただし、日陰でも真夏の日中は水分が蒸発しやすいため、小さい植木鉢ならいつもより大きめの受け皿やバケツに水を張り、その上に植木鉢を並べて置いておくことをおすすめします。そうすることで、保水しやすくなりますよ。

また、保水力をアップさせる園芸用保水材もおすすめです。保水剤を使用すると、通常は2~3日水やりが不要になりますが、保水剤の中には1週間くらい水分を保持してくれるものもありますので、不在期間や植物の特性によって使い分けてくださいね。

2~3日の留守なら上記の対応で問題ありませんが、4日以上留守にする場合は、簡易給水器やタイマー付きの電動水やりシステムなどの利用をおすすめします。

関連商品

  • 水やりスターターキットタイマー付(鉢植え用)

  • 水やりスターターキットタイマー付(家庭菜園用)

  • かんたん水やりタイマースタンダード

  • 雨センサー

EDITOR'S PICK

  • 食べられる花?料理やお菓子づくりにも使えるエディブルフラワーとは
  • お庭の花でスワッグ作り。作り方や飾り方をチェックしよう
  • インテリアにもぴったりのおしゃれなエアプランツ。種類や育て方は?
  • 土づくりや寒肥など、冬の間にやっておきたいお庭のお手入れ
当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「cookie等に関する方針」「プライバシーポリシー」をご覧ください。