マンションのベランダ掃除はどうやってやる?ベランダ掃除の仕方
洗濯物を干したり、ガーデニングを楽しんだりするスペースとして、利用されるベランダ。汚れやすい場所なだけに、気持ち良く利用するためには、日々のお手入れが欠かせません。
そこで今回は、マンションのベランダ掃除の仕方や注意点についてご紹介します。
洗濯物を干したり、ガーデニングを楽しんだりするスペースとして、利用されるベランダ。汚れやすい場所なだけに、気持ち良く利用するためには、日々のお手入れが欠かせません。
そこで今回は、マンションのベランダ掃除の仕方や注意点についてご紹介します。
■1「掃き掃除」を行う
まずは、ほうきとちりとりを使用して、床面に落ちている砂やホコリを取り除きます。
風が強いとホコリが舞い上がったり、床が濡れているとうまく掃き取れなかったりするため、風のない曇りの日に行うと良いでしょう。
■「新聞紙」を利用する
掃き掃除でうまく取れない砂やホコリには新聞紙が役立つことをご存じですか?
少し濡らした新聞紙をちぎって床にばらまくことで、砂などの細かい汚れを絡め取ることができます。ばらまいた新聞紙はほうきとちりとりで片付けましょう。
■頑固な汚れは「重曹や洗剤」で落とす
床面にこびりついた頑固な汚れには、重曹や洗剤を使用しましょう。手荒れやニオイが気になる方は重曹がオススメです。
重曹は水で薄めて使用しても良いですが、落ちにくい頑固な汚れには直接振りかけることで、汚れが落ちやすくなります。濡らした布や柔らかいスポンジを使い、床が傷つかないように注意しながらこすり落としましょう。
ベランダ用洗剤を使用する場合は、ベランダ用洗剤に記載されている説明に従って使用してください。
■大きなゴミを取り除く
床面と同様に、ほうきとちりとりでゴミを取り除きます。水を含んだ砂が固まっている場合は、大きなゴミを軍手や火バサミで先に取り除いてください。
■こびりついた汚れを落とす
ベランダの排水溝は雨で流れた砂や汚れが集まりやすく、日頃から掃除しておきたい部分です。
排水溝にこびりついた泥汚れは、濡らした布やたっぷり水を含ませたメラミンスポンジで落とすと良いでしょう。メラミンスポンジは研磨剤のようなものなので、強くこすらず、汚れをふやかして剥がすように動かしてください。
排水溝の表面がざらざらしている場合には、少量の水と歯ブラシで汚れを落としましょう。ただし、あくまで汚れを溝から分離させることを目的としているため、ゴシゴシ強くこすることは避けてください。
■最後に拭き取る
掃除で出てきた汚れは、水で流さずに乾いた布などで拭き取りましょう。
マンションのベランダという性質上、汚水を流してしまうとお隣や下の階に迷惑がかかるおそれがあるためです。「詰まり」の原因にもなるため、汚れはできるだけ拭き取ってください。
■多量の水を流すのはNG!
ベランダに防水加工が施されていない場合はもちろんですが、防水加工が施されている場合でも大量の水は流さないようにしましょう。
流した汚れが排水溝を詰まらせたり、下の階のベランダを汚してしまったりなどで、ご近所トラブルにつながる可能性があるためです。
水を流すこと自体を禁止しているマンションもあります。できる限り排水溝に水を流さないように工夫しながら、お掃除しましょう。
■ブラシで強くこすらない
床面や排水溝をブラシで強くこすると、防水加工のコーティングが傷ついてしまうことがあります。できるだけ柔らかい毛を使ったブラシを選び、強くこすり過ぎないようにお掃除しましょう。