2017.11.30

落ち葉や枯れ葉の掃除が面倒…誰でもできるお庭のお掃除テクニックをご紹介

美しい紅葉を楽しんだあとは、落ち葉や枯れ葉のお掃除が必要ですよね。
日本の庭木の多くは落葉樹のため、毎日お掃除しても、季節によってはすぐに落ち葉がたまってしまいます。
落ち葉や枯れ葉を放っておくと見栄えが悪いだけではなく、越冬をする病害虫が発生しやすくなってしまうため、面倒でもお掃除はしっかりと行うようにしたいものです。

そこで今回は、誰でも簡単にできるお庭のお掃除方法をご紹介します。

落ち葉掃除に適した掃除用具を使おう

落ち葉掃除を効率的に済ませるためには、掃除場所やその場の状況に適した掃除用具を使うことが大切です。
ここでは、落ち葉掃除に適した掃除用具とその使用方法をご紹介します。


■熊手
熊手は、長い柄の先に扇状に付いているかぎ状の爪を使って、一気にたくさんの落ち葉を集めることができる掃除用具です。
お庭の落ち葉を熊手でかき集めると、ほうきで行うよりも広範囲なためとても効率的です。

また、一般的なほうきでは掃きにくいやわらかい地面にも使えるため、落ち葉掃除の強い味方といえるでしょう。


■竹ぼうき
竹製で頑丈な竹ぼうきは、アスファルトやコンクリートなどの固い地面のお掃除に向いています。
地面をやさしくなでるように水平に掃くと、落ち葉が散らからず、効率的に集められます。

コシが強めの竹ぼうきは、砂利敷きの地面でも掃きやすく、ざっくりと落ち葉をかき集められることができるためおすすめです。


■ブロワ&バキューム
電気やエンジンを使って風を出し、落ち葉を吹き飛ばしながら集めることができるブロワは、大きなドライヤーのような形をした電動工具です。

地面が砂利の場合でも、重い砂利はそのままに、軽い落ち葉だけを吹き上げて集められるため、熊手や竹ぼうきよりも効率良くお掃除ができます。
ただし、地面が土の場合は土も一緒に吹き上げたり吸い込んだりしてしまうため、やや注意が必要です。

また、バキュームは集めた落ち葉を掃除機のように吸い込むことができる工具で、ブロワとセットで持っているととても便利です。

庭掃除の注意点とポイント

効率良く庭掃除を行うために、気を付けたいポイントをいくつかご紹介します。

■庭掃除は天気の良い日がベスト
雨や夜露でぬれてしまった落ち葉は、アスファルトやコンクリートに張り付いて非常に集めにくい状態になっています。
そのためお庭掃除は、なるべく落ち葉が乾いている天気の良い日に行うようにしましょう。

また、集めた落ち葉が吹き飛ばされてしまう可能性もあるため、風の強い日も避けるほうが良いでしょう。


■ゴミの分別に気を付けよう
一般的に落ち葉は可燃物のゴミとして出すことができます。
しかし、落ち葉と一緒に集めてしまいがちな小枝や小石は、自治体によっては分別方法が異なる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。

EDITOR'S PICK

  • 食べられる花?料理やお菓子づくりにも使えるエディブルフラワーとは
  • お庭の花でスワッグ作り。作り方や飾り方をチェックしよう
  • インテリアにもぴったりのおしゃれなエアプランツ。種類や育て方は?
  • 土づくりや寒肥など、冬の間にやっておきたいお庭のお手入れ
当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「cookie等に関する方針」「プライバシーポリシー」をご覧ください。